自然を活かしたパッシブデザイン快適な住まい
家族の健康をサポートするパッシブデザイン
at-passive
アットパッシブの家づくりを知ってください!
Check!
【 「パッシブデザイン」って何? 】
パッシブデザインは「5つのデザイン」を、適切に建物に組み込む設計技術です。
1

断熱

屋根・壁・床を高性能な断熱材ですっぽり包むことが基本です。この断熱性能を組み込むことがパッシブデザインハウスのベースを作ることになります。

2

日射遮へい

夏の暑い日差しを室内に入れないための日射遮蔽は、夏季における快適省エネを実現させるための基本中の基本です。随所に日射遮蔽のデザインがあります。

3

通風

建物の中での風の流れを予測しながら窓の配置や大きさを考えることを基本に、「卓越風向」「立体通風」「高窓」「ウィンドウキャッチャー」等を建物に組み込みます。

4

昼光利用

昼光利用は昼間に人工照明を点けなくても過ごせるようにすることです。昼間に長く過ごす部屋には2面に窓を、それ以外の部屋には少なくとも1面に窓を」が基本です。

5

日射熱利用暖房

日射熱を取り入れる「集熱」、入った日射熱を逃さないための「断熱」、入った日射熱蓄えておく「蓄熱」の3つのデザインをしっかり考えることが重要です。

お気軽にお電話でご連絡ください
029-297-2007 029-297-2007
9:00~18:00

自然エネルギーを最大限に活用

次世代工法

断熱・日射遮蔽・自然風利用
昼光利用・日射熱利用暖房という
「5項目」の”最適解”を解き
冬は暖かく、
夏は涼しく、
風が通り、
昼は自然光で明るい室内環境
を実現しようとするものです。

※右はそれを図で表したものです

自然要素を活用してつくり上げる注文住宅

ZEH(NET ZERO ENERGY HOUSE)

ZEHとは「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システム導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」です。

比べてみれば一目瞭然の高性能
お気軽にお電話でご連絡ください
029-297-2007 029-297-2007
9:00~18:00
Access

地域密着型の気候に適した設計を行っているプロフェッショナルがおります

概要

店舗名 at-passive
住所 茨城県水戸市南町3-3-43 小林ビル3F-A2
電話番号 029-297-2007
営業時間 9:00~18:00

アクセス

自然エネルギーを効率的に活用するパッシブデザインの住宅を行っており、多くのお客様にご好評いただいています。スタッフが現地までお伺いし、太陽光や風を有効に取り入れられるかを調査することもできます。
当社の特徴

自然を活かした家づくりを水戸市にて行っております

地域の注文住宅サービスとしてお客様の想いにお応えします

断熱、日射遮蔽、通風、昼光利用、日射熱利用暖房の5つのデザインを建物に組み込む設計技術のことを、パッシブデザインと呼びます。このデザインでは、自然エネルギーをフルに活用することでエネルギーの消費量を実質ゼロに抑えられます。近年耳にすることも多いZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を実現できるデザインです。生活をしていく中で光熱費がほとんど発生しないため、多くのお客様より好評をいただいております。ZEHに期待できることは、金銭的なメリットだけではありません。高断熱な構造設計により、室内温度を一定に保てるためヒートショックを抑えられるメリットもございます。「夏は涼しく、冬は暖かい」そんなわがままを叶えるために、豊富な知識と経験を活かしたデザインを実現いたします。

Contact

お問い合わせ